感情をコントロールして、毎日淡々と勉強できるようになる方法

御礼!2024年3月22日【12,000】ダウンロード突破!

【無料】短期間でTOEICスコアを100〜200点アップさせるための秘密のレポート【TOEICを卒業するための5つのステップ】プレゼント中です。僕が留学なし・独学でTOEIC満点を15回取れた秘密を全部つめこみました。 

感情とうまく付き合うと、TOEICスコアが上がる

ここ最近、妙に頻繁に受ける質問があります。

それは、「感情のコントロール」についてです。

「感情」とうまく付き合えるようになったら、毎日淡々と勉強できるようになり、その結果として、TOEICのスコアが上がります。

僕自身も、「感情のコントロール」を学び、それがある程度できるようになって以来、日々の学習の質が大きく向上しました。学習の質が上がるということは、結果が出るスピードが速くなるということに他なりませんので、大きなメリットがあります。

そこで、今回の記事では「感情のコントロール法」についてお話しさせて頂きます。

では早速始めましょう!

ある荒れた日の出来事

その日は、仕事でトラブルが続き、精も根も尽き果てて帰宅しました。

しかし、当時はTOEICで満点を目指していたときであり、1日たりとも勉強を休んでいる余裕はありませんでした。

なので、その日も模試を解き始めました。

ですが、そういう日に限って「激ムズ」の模試に当たってしまうのです。

当時は900点ちょっとくらいのスコアを持っていましたが、それでもその模試は激ムズすぎました。全く手応えがないままリスニングセクションが終わり、リーディングセクションへ。Part5もPart6も難しい。イライラがどんどん募りました。

そのイライラがその日の仕事でのクレームを思い起こさせ、僕は感情の波に飲まれ始めました。

そしてPart7へ。

シングルパッセージの最初のほうから、いきなり難しい・・・。

そこで限界に達しました。

「あぁー!!くそっ!!」と叫びながら、僕はその模試を地面に叩きつけ、それを拾ってビリビリに破いてゴミ箱に叩き込んだのです!(なんとかパソコンの画面は叩き割らずに済みました。)

感情をコントロールできないと、成長が止まる

今、思うと、自分はとても未熟で、目も当てられないことをやってしまったと思います。

その模試を作った人に失礼ですし、そもそもモノを大切にできていないので最悪です。

でも、そのときの自分は感情に支配されて、全くコントロールが効かず、正直どうしようもありませんでした。

その出来事がきっかけとなり、「感情のコントロール」を学ばないと、この先さらに成長することはできないと思い始めたのです。

それまでは、自分の感情とは感覚で付き合ってきていました。

でも、いざ学んでみると、参考文献や教材があるわあるわ。

「感情」ってこんなにも大きなテーマだったんだと驚いた記憶があります。

それから、かなり力を入れて「感情」について学んできました。

今日はその中から、「感情をコントロールするための3ステップ」を紹介したいと思います。

感情をコントロールするための3ステップ

厳密に言えば、思考をコントロールすることによって感情をコントロールできます。

ただ、そう分かっていても、自然と感情は出てきてしまうものだと思います。

なので、そういうときに、どのように感情をコントロールしたらいいのかという話をします。

感情が出てきて、それをコントロールしたいときは次の3ステップを踏んでください。

ステップ①:感情が出てきたことを「認識」する

実際に言葉に出してもいいですし、心の中で言ってもいいです。

まずは、「自分は〇〇(怒りとか不安とか)を感じている」と言ってみてください。まるで他人についてコメントするように、自分の中に出てきている感情を客観視してください。

ステップ②:感情にネーミングする

出てきた感情を認識できたら、その感情に名前をつけると効果的です。

「激おこくん」でも「イライラさん」でも何でもいいので、名前をつけるわけです。

名前をつけたその存在が、ダダをこねている姿をイメージします。それをイメージしている自分自身をちょっと滑稽に感じてきたら、かなり良い流れです。

ステップ③:感情が去るまで待つ

感情の波は必ず引きます。

ステップ②までできていたら、もう少しの辛抱です。慣れてきたら1~2分あれば充分になります。とにかく去ってくれるまで待ちましょう。

簡単に言えば、感情をコントロールするコツは、「他の感情と混ぜないこと」です。

1つの感情が出てきたとき、それに適切に対処しなければ、その感情が別の感情に引火して、もうどうしようもない状態になります。

なので、最初の感情が出てきたら、それに丁寧に向き合って対処してしまうことがポイントです。

以上が感情をコントロールするための3ステップです。

淡々とやり続けることが、何よりも大切

感情は押し殺すと、どこかで爆発してしまいます。

なので、その都度、適切に対処していくのがベストです。

感情をコントロールできるようになれば、基本的には常にニュートラルな状態で、勉強なりなんなりに打ち込むことができるようになります。つまり淡々と目標に向かって進めるということです。淡々とやり続けることさえできれば、何でも上達します。

僕がTOEICで結果を残すことができたのも、感情のコントロールを学んだことがかなり大きいです。

ぜひ、実践してみてください。


☆★TOEIC(L&R)スコアアップレポート無料配布中★☆


僕はこれまで留学することなく「15回」のTOEIC満点(990点)を獲得することができました。その過程で得た「気づき」や「TOEIC学習のコツ」などをまとめたレポート(PDF)を期間限定で無料プレゼントしています。

TOEICで目標スコアを達成するために必要なものをすべて詰め込みました。

すでに12,000名以上の方々にお読み頂いているレポートです。

スコアアップのために、ぜひ手に取ってみてください。

※PDFファイルダウンロード形式。

【御礼! 2024/3/22  12,000ダウンロード突破】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です