
【無料】短期間でTOEICスコアを100〜200点アップさせるための秘密のレポート【TOEICを卒業するための5つのステップ】プレゼント中です。僕が留学なし・独学でTOEIC満点を15回取れた秘密を全部つめこみました。
このサイトをうまく使って頂くために
こんにちは、ふーじーです。
 この記事は、僕のサイトに初めて訪れて下さった方に向けて書きました。
 このサイトには現時点(2018年5月)で200記事以上があり、どの記事から手をつけたらいいのか分からない方がほとんどだと思います。(もちろん全部読んで頂けたら僕はうれしいです(笑))
 そこで、できる限り時間を節約して効率的に学んでいただくために、僕なりのおすすめ順を以下に示しました。以下のステップでこのサイトを歩いて頂くことで、主要な情報はきっちり学ぶことができます。
 その上で、スキマ時間などを活用して残りの情報を読んで下さったらうれしいです。
 というわけでおすすめステップは以下の通りです。
ステップ1:TOEIC(L&R)攻略のための学習法&解答テクニックを学ぶ
まずは何よりも、TOEIC(L&R)を卒業するために最も重要な内容を学んで頂くことがベストです。
 もちろん、このサイトの全ての記事がTOEIC卒業に貢献する内容になっていますが、それらをギュッとまとめたものが、レポート【TOEICを卒業するための5つのステップ】です。
 このレポートをダウンロードしてくださった方には、もれなく7通のフォローメールをお送りさせて頂いており、その中で、僕が厳選した「TOEIC解答テクニック」を解説しています。
 つまり、「レポート」と「フォローメール」をしっかり学ぶことによって、TOEICを攻略するために必要な情報は網羅できるのです。
 したがって、最初のステップは「レポート」となります。期間限定で無料配布しておりますので、今のうちにぜひダウンロードしてしまってください。
 ⇒レポート無料配布中!【TOEICを卒業するための5つのステップ】 ※PDFダウンロード形式
 ※レポートダウンロード後にフォローメールをお送りしますが、途中で必要なくなった場合は、簡単に配信解除ができますのでご安心ください。メールアドレスなどの個人情報の保護は徹底致します。
ステップ2:目標達成力(モチベーションなど)について学ぶ
レポートを通してTOEIC(L&R)についてのノウハウを習得して頂いたあとは、目標達成力(モチベーションなど)についての理解を深めるのがベターです。
 どれだけTOEICについてのノウハウを頭に詰め込んだとしても、それを実行に移さなければ当然スコアは上がりません。そして、実行に移すために必要なのが「目標達成力」なのです。
 実は、このサイトのウリは、英語(TOEIC)についての記事よりも、目標達成力についての記事のほうだと思っています。僕自身がこれまで複数の目標を達成してこれた秘密を全て公開していますので、ぜひ目を通してみてください。モチベーションや目標のプランニングなど、自分をマネジメントする力が身につきます。
 ⇒目標達成Tips(記事がたくさんありますが、ぜひ目を通してみてください。)
 記事を読むのがめんどくさい!という方は、メルマガに登録してください。エッセンスがきっちり学べます。
 ⇒SYT(目標達成)メルマガ
ステップ3:英語(TOEIC)について、もう少し詳しく学ぶ
「レポート&フォローメール」をしっかりと学び、その上で目標達成力についての理解を深めることができれば、あとは行動するだけです。
 この時点で「なんだかいけそうだ!!」と思われた場合は、もうこれ以上記事は読まなくてもスコアをどんどん伸ばしていくことができると思います。
 ただ、もし「もう少し学びたい」と思われた場合は、このサイトのカテゴリー「スコアアップ勉強法」に目を通してみてください。このカテゴリーでは、レポートやフォローメールでお伝えしているような内容を、「視点」や「言葉」を変えてお伝えしなおしています。(つまり、重要なことは全てレポートとフォローメールで網羅しているということです。)
ステップ4:僕の人となりについて知っていただく(とうれしい)
一応僕自身について書いた記事も存在しています。もしあなたが「ふーじーについてもう少し知りたい」という物好きな人なら、ぜひ以下のカテゴリーを読んでみてください。
 ⇒管理人ふーじーについて
 ちなみに、ピンポイントの自己紹介記事はコチラです。
 ⇒自己紹介
 参考までに僕が指導させて頂いたみなさまの実績についてもご覧いただけます。
 ⇒読者の方との対話
ステップ5:あとはお好みで!
ここまで到達した方は、あとはお好みで!という感じです。
 僕が延々とTOEICを受け続けている経過を読んで頂いたり。
 ⇒TOEIC受験記&結果
 僕が10000問ノック(=ひたすら10000問の問題を解き続ける学習法)に挑戦したときの様子を知って頂いたり。
 ⇒10000問ノック
 教材や書籍のレビューを参考にして頂いたり。
 ⇒書籍・教材・ニュース等の感想
 
 このような感じで僕のサイトをお楽しみいただけましたら幸いです。
 いずれにしても、まずは「レポート」と「フォローメール」を学んでいただくのが最優先かと思います。ぜひお気軽にダウンロードしてみてください。(フォローメールはレポートのダウンロードして頂いた後に自動的に配信されます。)
 レポート無料配布中!【TOEICを卒業するための5つのステップ】 ※PDFダウンロード形式
 情報量が多いサイトですので、ぜひ末永くお付き合い頂けたらうれしいです。
 よろしくお願い申し上げます。









コメントを残す