第203回TOEIC(2015年9月13日)ふりかえり

御礼!2024年7月17日【12,200】ダウンロード突破!

【無料】短期間でTOEICスコアを100〜200点アップさせるための秘密のレポート【TOEICを卒業するための5つのステップ】プレゼント中です。僕が留学なし・独学でTOEIC満点を15回取れた秘密を全部つめこみました。 

第203回(2015年9月13日)のTOEICが終了しました

今回のTOEICは僕が住んでいる県には開催会場がなかったため、電車で2時間以上をかけて隣の県で受験してきました。電車の時間の関係で6時には起きていたので、受験中は少し眠かったです(笑)

記憶が新しいうちに、今回の試験内容についてふりかえりを行いたいと思います。

僕は解答用紙A面が黄緑色のマイナーフォームで受けました。

(※メジャーフォームとマイナーフォームの違いが分からない場合は、「TOEIC マイナー メジャー 見分け方」などのキーワードでググってみてください。丁寧に解説して下さっているサイトがたくさん見つかります。)

Part1

Part1は簡単に感じました。

7番か8番あたりにおじさんが手すりにもたれかかりながら釣りをしている写真がありました。その写真を見た瞬間に頭にパッと「leaning a rail」というフレーズが含まれている文が正解になりそうだと感じました。そして、やはりそれが正解になっていたと思います。

また、「potted plant(鉢植え)」が含まれている文は正解になるというジンクスがTOEICにはあるようですが、これもやはり正解になっていました。

これらの例から分かるように、Part1には正解になるパターンが存在しています。数多くの問題を解くことでそれらのパターンが記憶に蓄積され、それが一定数を超えたときにPart1で安定して9~10問正解できるようになります。

もしあなたがPart1に苦手意識を持っているなら、とにかくたくさんPart1の問題を解いてみてください。写真を見た瞬間になんとなく答えが予想できるようになれば、Part1は怖くなくなります。

Part2

Part2は非常に難しかったと思います。

問題自体もいつも以上に難しく感じましたし、加えて音響の問題もありました。

というのも、今日の教室は比較的小さめだったので、リスニングの音声は充分すぎるほど教室全体に響き渡っていたのですが、逆に響き渡りすぎて音が割れていた感じがしました。

放送文の大体の意味は取れるのですが、細部がとにかく聞き取りにくく、数問は消去法に頼ることになってしまいました。30番代でミスが続いてないか心配です・・・。

Part3&Part4

Part3とPart4の難易度はふつうでした。

問題文の放送が終了し、1つ目の設問の読み上げに入ったときには既に3問とも解答し終えるというペースを大きく崩すことなく100番まで解くことができました。Part2の自信がない部分のカバーはできたと思います。

そういえば、Part4で少しびっくりしたことがありました。確か、「おじさんが電話で〝イベントへの出席者を減らすこと”を依頼する」みたいな問題だったと思います。そのおじさんの電話が非常に感情が込もっていました。申し訳なさそ~な感じで話していて、最後の方とか何を言っているかわからないくらいでした。

TOEICのリスニング問題でここまで〝感情が込もった”音声は今までなかったように思います。

なんとなくTOEICの性質が変わってきているのでしょうか。より現実世界の会話に近づいているような気がします。

Part5&Part6

Part5とPart6については、Part5の最後の数問以外は比較的簡単だったと思います。

最後の方で「portrait(描写)」と「vibrancy(活気)」の意味がわからず迷った問題がありました。結局「portrait(描写)」を選んだのでなんとか正解できたと思います。

また、「instill(植え付ける)」と「aggravate(悪化させる)」の意味が分からず迷った問題もありました。最初は直感で「aggravate(悪化させる)」にマークしていたのに、最後の見直しで「instill(植え付ける)」をマークしなおしてしまい、間違えました・・・。やはり多くの場合で最初の直感が正しいものですね。

Part7

Part7は特にひねった問題もなく易しめだったと思います。

しっかり正解できているかは別として、今日は10分程度を残して200番まで解き終わらせることができ、見直しもできました。(見直しをしたせいでPart5で1問落としましたが(笑))

「弊社はソーシャルメディアに強いため、既存の会社よりもハイスピードの成長が見込めます。」と会社のCEO(代表取締役社長)は述べているみたいな今っぽいの問題も出題されており、TOEICが問題扱うテーマも時代の流れに沿って変わっているなぁと感じました。

試験中は早起きによる眠気も吹き飛んでおり、自分なりのベストは尽くせたと思います。

今後の学習方針

次回の第204回TOEIC(2015年10月25日)に向けて、僕が取り組んでいきたいのは「語彙力の強化」です。

先ほどもお話しした通り、今日はPart5で出題された単語の意味が分からず、つまずきました。満点を目指そうとすると、一般的でない単語を重箱の隅をつつくにようにして覚えていく必要があると感じます。

必要以上に単語を覚えていくことは非常につらい作業ですが、それを乗り越えれば、よりレベルの高い英語文献を読解できるようになり仕事に活かせるのだと自分に言い聞かせて頑張りたいと思います。

あなたの今日の試験はどうでしたか?

ベストを尽くせましたか?

お疲れだと思いますが、飲みに行ったり寝たりする前に今日のふりかえりはしてくださいね!

それでは、お疲れさまでした!


☆★TOEIC(L&R)スコアアップレポート無料配布中★☆


僕はこれまで留学することなく「15回」のTOEIC満点(990点)を獲得することができました。その過程で得た「気づき」や「TOEIC学習のコツ」などをまとめたレポート(PDF)を期間限定で無料プレゼントしています。

TOEICで目標スコアを達成するために必要なものをすべて詰め込みました。

すでに12,000名以上の方々にお読み頂いているレポートです。

スコアアップのために、ぜひ手に取ってみてください。

※PDFファイルダウンロード形式。

【御礼! 2024/7/17  12,200ダウンロード突破】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です