第202回TOEIC(2015年7月26日)の結果が出ました
第202回TOEIC(2015年7月26日)の結果が出ました 第202回TOEIC(2015年7月26日)の結果が本日オンラインで発表されました。 今日は仕事が大変忙しく、スマホを触る時間さえ取れなかったので、結果を…
第202回TOEIC(2015年7月26日)の結果が出ました 第202回TOEIC(2015年7月26日)の結果が本日オンラインで発表されました。 今日は仕事が大変忙しく、スマホを触る時間さえ取れなかったので、結果を…
第202回TOEIC(2015年7月26日)が終了しました 今日は最寄りのTOEIC会場まで片道2時間かかったため、会場到着時にはすでに集中力が切れかかっていましたが、何とか2時間を戦い抜くことができました。 受験の…
第201回TOEICの結果が出ました。 本日(2015年7月21日)のお昼に第201回TOEICの結果がオンラインで発表されました。 今回の結果発表は非常に楽しみにしていました。 なぜなら、今回のTOEICは時間内に…
成功のカギ? それは「グリット」 今回取り上げるTEDトークは、アンジェラ・リー・ダックワース氏の「The key to success? Grit(成功のカギは、やり抜く力)」というトークです。 動画の中では、「成功者…
第201回TOEIC(2015年6月28日)が終了しました 受験した感覚を忘れないうちに試験の感想と今後の学習方針についてまとめておきたいと思います。 ちなみに、僕はマイナーフォームでした。(メジャーフォームとマイナ…
第200回TOEIC(2015年5月24日)の結果が出ました TOEICの試験日から約3週間後の月曜日にオンラインで結果が発表されます。 そして、今日がその月曜日でした。 前回の受験はちょっとしたアクシデントに見舞わ…
バケツリストとは? あなたは「Bucket List(バケツリスト)」という言葉を聞いたことがありますか? 意味は「A list of activities and achievements that a person …
【3ステップ攻略法】によりAクラス(860点以上)を達成された方々 ◆黒木さん【開始前:735点→受講後:905点】◆ 【受講後のインタビュー音声(11分45秒)】 ◆小島さん【開始前:730点→受講後:955点)】◆ …
第200回TOEIC(2015年5月24日)が終了しました 本日の会場は、花粉症の影響か、鼻水ズルズルの方々が多かったような気がしました。 そして、僕の隣に座られていた方も鼻水ズルズルでした。自分の鼻のコンディション…
あなたはこれら5つの罠にはまっていないですか? 今回取り上げるTEDトークは、ブラジルの女性起業家であるベル・ペシのTEDトーク「夢をダメにする5つの方法」です。 6分ちょっとの短いスピーチです。しかし、多くの人が自らの…
TEDは単なる英語学習ツールではないあなたは「TED」の存在をご存知でしょうか?TEDとは、ビジネス・学術・エンターテイメントなど各界の実力者たちが独創的なプレゼンテーションを行う講演会です。そのプレゼンテーションの模様…
話題の賛否両論本 ・「間違った英語が身につく典型」 ・「頭が混乱する本」 ・「まったく役に立たない本だった」 この「リーディング教本」のAmazonレビューには、感情むき出しの酷評が並んでいます。 しかしながら同時に、 …
居心地の悪いところにこそ成長がある 今日はアウトプットの機会を求めて、トーストマスターズクラブ(話し方、パブリック・スピーキング、リーダーシップ・スキルの上達を目的とする、アメリカ発祥の国際的な非営利教育団体)の定例会に…
図書館での出来事 今日は完全オフの日でしたので、いそいそと近くの図書館へ出かけ、TOEICの勉強をしてきました。 一般的な図書館と同様、僕が通っている図書館にも「勉強コーナー」として、1人用の机がいくつも並べられてお…
TOEICにおける目標達成法3ステップ もしあなたが「自分が思うようにスコアが伸びない」「自分なりに頑張ってはいるけれど、設定した目標がなかなか達成できない」「ちょっとTOEICに対する気持ちが冷めてきてしまった」などの…