【5Minutes-Tuesday】セツナレンサで発音を/身体を整える方法/iPhone機種変etc

御礼!2024年3月22日【12,000】ダウンロード突破!

【無料】短期間でTOEICスコアを100〜200点アップさせるための秘密のレポート【TOEICを卒業するための5つのステップ】プレゼント中です。僕が留学なし・独学でTOEIC満点を15回取れた秘密を全部つめこみました。 

リアルタイムでのご購読は登録フォームより

※この記事は僕の週刊メルマガである【5Minutes-Tuesday】をブログ用にリライトして転載したものです。

メルマガ配信から約1ヶ月遅れでこちらのブログに転載という形になっているので、もしリアルタイムで情報を得たい場合は、週刊メルマガ【5Minutes-Tuesday登録フォーム】より受信登録をお願いいたします。

〜〜〜ここから本文〜〜〜

【5Minutes-Tuesday】2020/9/22メルマガ配信号

日本人が1分間で読める文字量は600文字程度と言われています。5分(5Minutes)だと3,000文字。5分(3,000文字)で人生が少し良くなるそんな内容のメールを毎週火曜日(Tuesday)にお届けします。

【5Minutes-Tuesday】メルマガ配信日:2020/9/22

こんにちは、藤山(ふーじー)です。

今週も【5Minutes-Tuesday】をお届けします。

英語(TOEIC)学習のコツ:「セツナレンサ」で発音を鍛えました

今さらかよ!と思われるかもしれませんが、「君の名は。」という映画が数年前に大ヒットしました。(僕は先日、初めてしっかり見ました笑)

この映画の主題歌を担当したのがRADWIMPSというバンドです。僕が大学生のときに、このバンドの「セツナレンサ」という曲で発音を鍛えたのをよく覚えています。

ボーカルの野田洋次郎さんが帰国子女なので、RADWIMPSの曲には英語歌詞のものが多くあります。 その中の1つが「セツナレンサ」なのです。

3分ちょっとの短い曲なので、ぜひ聞いてみて頂けたらと思うのですが、とにかくこの曲の英語は速いです。・・・速いというかリンキングとか音の欠落とかのオンパレードなので、かなり難しい曲です。

当時の僕は、純粋に「歌えたらカッコいい」と思って練習を始めました。 練習方法はとにかくオーバーラッピングです。歌詞カードを見ながら、音源を聞いて、同時に歌う。それを延々と続けます。 控えめに言って、メチャメチャ難しかったです(笑)

当時は「英語の音の変化」についての知識はゼロに等しかったので、 「なぜこの英文が、こういう音になるのか」という、疑問に何度もブチあたりながら、その度に練習によって乗り越え、1フレーズずつ地道に進めていきました。

例えば、曲の冒頭の以下の部分。

I was about to fall into this place where I can never crawl up I should’ve been to Hollywood and meet Eddie Murphy and say

この部分を歌えるようになるだけで何日もかかりました(苦笑)

上記の英文を歌おうとすると、

アーワズァバァゥトゥフォーリントゥズィスプレスファーラカネヴァクローナッパイシュブベントゥーホーリウッデンミーテディムーフィーエンセイ

となりますから、「リンキング(=音の連結)」や「音の欠落」のオンパレードです。

例えば、冒頭の「I was about」を単純に「アイ ワズ アバウト」と読んだ時点でもうアウトです。正確に歌うためには、「アーワズァバァゥ」と読まないといけません。

英語を声に出すときは、書いてあるまま素直に読んだらNGです。

例えば、「different from(~と異なる)」という熟語があります。

この熟語を声に出して音読するとき、「書いてあるものはしっかり読まないといけない」意識が「different」の最後の「t」を発音させてしまい「ディファレント フロム」と読んでしまうのです。

ですが、この「t」は欠落します。 もっと言えば「from」もかなり弱く読まれます。

つまり、発音は「ディファレン フルム」という感じになります。

「ト」を言うか言わないかの差は「たった1音」ですが、この「たった1音」が積み重なって、うまく音読やオーバーラッピングやシャドーイングができない」いう事態に陥ってしまうのです。

基本的には「自分が出せる音は聞き取れる」ので、手っ取り早くリスニング力を鍛えるなら、徹底的に英語の音を身につける練習に取り組むのが効果的です。

もしよかったら、チャレンジしてみてください。

人生の質を上げるsmall-idea:「身体面」を整える具体的な方法

実は、ここ数ヶ月(6~8月あたり)、僕の日常はジェットコースターのように目まぐるしく動いておりまして、かなり大変でした(笑)

そんなときは、自分の意識上にはのぼってこなくても、無意識的にリズムが狂っており、それを放置すると、早かれ遅かれ「あぁ、やっちゃった!」という何かが起こってしまうのが今までの経験から学んだことです

というわけで、今回はそれを見越して対策を打っておこうと考え、9月に入ってから「整える」ということを意識して生活しております。

切り口は「身体面」「思考面」「感情面」など複数ありますが、まず手をつけるべきは「身体面」だと僕は考えています。

理由は、いちばん簡単だからです(笑)

「思考面」や「感情面」になると、かなり時間をかけて自分と向き合ったり、人間関係を思い切って整理したりしないといけないので、なかなか大変です。それに比べたら、「身体面」は、

「食生活に気をつけ、定期的に運動し、+αでサプリメントを摂取する」

ひとまずこれだけなので、手をつけやすいです。

「身体面」を整えるために最近実践しているのは、グルテンフリーの食生活です。

アルコールも会食のとき以外は飲まないようにしています。(ルールを破ってOKとする「チートday」は、たまに設けていますが笑)

また、運動もできるだけ毎日行うようにしています。

サプリメントについては、体内の環境を整えるためにCOMPLETE BIOTIC」「クロレラ」を摂取しています。これを数週間続けていますが、明らかに身体が整ってきた感覚があります。

打ち合わせのときなど「なんかハツラツとしているね」「痩せたね」とよく言われますし、何よりも頭がクリアに働くようになり、企画がどんどん思いつき、パワポやPDFもスムーズに作成できています。

まぁ、こういう話はあくまでも僕の個人的な体験であり意見ですので、誰にでも当てはまるものではないとは思います。

ただ、「身体面を整えること」は実践してみて損はありません。

勉強していて、「なんか集中できない」とか、「記憶力が落ちてきた」などの悩みを抱えている場合は、もしかしたら身体面の不調(=自分では気づいていないものも含む)が原因になっているかもしれません。

心当たりがありそうな方は、まずは食生活でも運動でもいいので、できるところから手をつけてみてはいかがでしょうか。

近況報告(ホットニュース):悩んだ末に、iPhoneを・・・

久しぶりにスマホを変えました。

もう3年以上iPhone7を使っていたのですが、周りがどんどん新しいiPhoneに変えていくのを見て、耐え切れなくなり機種変することにしました。

SIMフリーの本体を買ってSIMだけ入れ替えようと決め、Apple Storeへ。

どれを買うか、悩みに悩みました。

「iPhone11(画像左)」にするか「iPhoneSE(第二世代:画像右)」にするか!


カメラの画素数はほぼ変わらないということで、そこは問題なかったのですが、「サイズ」と「ホームボタンの有無」が問題でした。

Apple Storeに入るまでは、実は「iPhone11」が優勢だったのですが、現地でスタッフさんに色々ヒアリングしてもらった結果、あっさり「iPhoneSE」に心変わりし、今、手元には「iPhoneSE」があります笑

やっぱり、僕はコンパクトなものの方が好きなようです(サイズが決め手になった)。



今週はこれで終了です。

あなたの周りに【5Minutes-Tuesday】がお役に立てそうな方がいたら、ご紹介いただけたら大変うれしいです。(以下の登録フォームをコピペしてその方に送っていただけたらスムーズです。)

1人ひとりが自分のポテンシャルを最大化して、毎日気分よく、充実した日々を過ごしていける、そんなコミュニティを作っていくのが僕の目標です。

【5Minutes-Tuesday】登録フォーム

https://english-for-attraction.info/p/r/NkkHQwXu

ではでは、本日も最後までお読みいただきありがとうございました!


☆★TOEIC(L&R)スコアアップレポート無料配布中★☆


僕はこれまで留学することなく「15回」のTOEIC満点(990点)を獲得することができました。その過程で得た「気づき」や「TOEIC学習のコツ」などをまとめたレポート(PDF)を期間限定で無料プレゼントしています。

TOEICで目標スコアを達成するために必要なものをすべて詰め込みました。

すでに12,000名以上の方々にお読み頂いているレポートです。

スコアアップのために、ぜひ手に取ってみてください。

※PDFファイルダウンロード形式。

【御礼! 2024/3/22  12,000ダウンロード突破】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です